ibb fukuoka project = 輝きつづけるまち・福岡創造プロジェクト。  このプロジェクトでの出来事を中心に、仕事・オフタイム・時事・ボランティアでかかわっている 「アジア太平洋こども会議・イン福岡」(APCC)のことなど織り交ぜ、気楽にアップします。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年06月30日

新聞記事より ~ibb fukuoka~ 

ここ数日で、「ibb fukuoka」ビルに、過去入居していた企業の記事が、新聞に掲載されました。


(株)ウェブテックジャパン 6月26日付 日経新聞



(株)IBC 6月27日付 西日本新聞


詳しくは、写真をクリック!

各企業、「ibb fukuoka」退去後も頑張っているようですね。



  

Posted by 廣田 稔 at 18:39Comments(0)ibb fukuoka

2008年06月24日

祝30周年 セイワシステム(株)




昨日23日、セイワシステム株式会社の創立30周年記念式典に招かれ、出席しました。


セイワシステム様には、弊社グループ企業(有)ハーベストプランニングの、

ハーベスト大橋パーキングの設計施工を担当いただきました。

96年に完成しもうすぐ築12年になりますが、いまだに外観は完成当時とほとんど変わっていません。

いい仕事をしていただいたと感謝しています。


また、この日は新社長就任の披露もありました。

新社長は先代社長の37歳の御子息。 数年前より社内にて社業に励んでこられたそうです。


セイワシステム様、このたびは誠におめでとうございました。

これを機に、更なるご発展をお祈りいたしております。



  

Posted by 廣田 稔 at 22:52Comments(0)話題の広場

2008年06月23日

夏の招へい事業にむけて ~apcc~

来月にせまった、APCC夏の招へい事業

本番に向け、各部会において準備が進められています。



中学生ボランティアチーム「ジュニアメッセンジャー」は、手作り新聞の作成中。


  
ボランティア部会は、定例交流会後、こども達へ配る「ジュニアパスポート」の準備。



 
昨日22日には、交流キャンプに参加する日本のこども大使の、最終の研修会も行われました。
今回の交流キャンプでは、博多祇園山笠の「集団山見せ」を、海外からきた子どもたちと全員で見学する企画を立てており、
それに先立って、こども達に山笠のことをよく知ってもらおうと、山笠振興会の方に講演をいただきました。


今週末29日には、「ホストファミリーの集い」が開催され、そして7月9日より招へい事業スタートします。
  

Posted by 廣田 稔 at 10:50Comments(0)APCC

2008年06月21日

わが家にもカラー(?)テレビが・・・・

子どもの友達が、わが家に遊びにきて、、、、

「ヒロタんちのテレビ、黄色くない?」、

うちの子、、

「ん? それ、お前の眼の錯覚たい!」

、、いやいや、錯覚ではアリマセン、たしかに黄色~い、デス。


結婚と同時に購入し、かれこれ17年、、、ずいぶんもったものです(?)。 

わが家にいた電化製品では最古参となっていました。

で、新たに買い替えることに、、、。





何にしようかと迷いましたが、、「小雪」さんに誘われて(^^!、 パナソニックの「ビエラ」に決定!




 
古いテレビを電気屋さんに引き取られる前に、デジカメでパシャリ!
カラーテレビがイエローテレビと化してました(笑)。
このテレビ、その昔一世を風靡したあの「画王じゃ~!」 の 「画王」です! 知ってますか? 
知ってるあなたは、それなりの御歳デス(笑)。





新しいテレビ、前のテレビで撮った同じ番組を、同じデジカメで撮ってみました。
「あのアジサイ、青色だったんだぁ~!」と、うしろで子どもが叫んでます!!

これで北京オリンピック、 メダルの色の区別ができそうです(笑)。
  

Posted by 廣田 稔 at 01:23Comments(0)身の周りの出来事

2008年06月20日

「経営と法律」 ~will姪浜 定例会開催~




ベンチャーオフィス&アパートメンツ「ibb will 姪浜」

数えること14回目となった、定例交流会を、昨日19日に開催しました。


今回は、弁護士の堀内恭彦先生を講師にお招きし、

「経営と法律」 ~経営者が備えておくべきリーガルマインド~

と題し、お話していただきました。


 

ミンボー対策など、日頃から気をつけておくべき事をわかりやすく説明してもらい、

とても勉強になりました。

堀内先生、ありがとうございました。 お体を大切に(?)、これからも頑張ってください。



次回15回目は、「SOHOフェア2008」です。



  

Posted by 廣田 稔 at 11:19Comments(0)ibb will 姪浜

2008年06月19日

ibb fukuokaビル リニューアル



上の写真、何かわかります? って、わからないと思います(笑)が、

このたび、「ibb fukuoka project」のフラッグシップ・ビルにあたる「ibb fukuoka」ビルを、リニューアルします。

当ビルを、より快適に使ってもらえるように、エントランス・会議室・ミーティングルームを改修します。

で、上の写真は、会議室・ミーティングルームのデザイン案です。 


 
この写真は、現在の1階エントランスですが、ここもガラリと変わる予定。 


7月初旬にはリニューアル完了予定です。  完了したら、またご報告しますね。

  

Posted by 廣田 稔 at 11:44Comments(0)ibb fukuoka

2008年06月18日

Yellow Rock Festival ~apcc~




さる6月14日、「Yellow Rock Festival」と題し、apccチャリティライヴが開催されました!


これはAPCC20周年を記念して、福岡JCのOB・現役メンバーを中心としたアマチュアバンドが一同に集まり、

ライブコンサートをおこなったものです。



 

場所はあの、「Zepp Fukuoka」!

6つのバンドに演奏してもらいましたが、どのバンドもプロ並みの腕前!




最後は、APCCテーマソング「We are the BRIDGE」の大合唱でエンディング。

とっても盛り上がったひとときとなりました。

出演した皆さん、観にきていただいた観客の皆さん、そして準備に奔走してもらったライブ実行委員会の皆さん、

ありがとうございました!  

Posted by 廣田 稔 at 20:15Comments(0)APCC

2008年06月11日

イエローキャンペーンvol.3 ~下敷き贈呈・apcc~




「アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC)」。

今年で20周年ですが、それを記念しそしてさらにより多くの人に事業を知ってもらい、活動への参加・協力をつのろうと、

「イエローキャンペーン」と銘打ち、事業のPR活動をしています。


これまでにも、ラッピングバスやランドセルカバーの作成等やってきましたが、

新たに、「APCC・20周年下敷き」を作成しました。

福岡市内の小学校に、全生徒分を配布します。




今日、その贈呈式を南区の横手小学校でさせていただきました。





小学生の皆さんが、この下敷きを毎日使ってAPCCに興味を持ってくれると嬉しいです。

  

Posted by 廣田 稔 at 14:40Comments(3)APCC

2008年06月05日

亡き父との会話




ドキッとするタイトルですが、、、

今、1999年に亡くなった廣田商事前社長である私の父が生前に書き綴った日記を読みふけっています。


本来日記は、本人自身のものなので、たとえ息子とはいえ、読んだりするものではないと思いますが、

父は生前、「自分が死んだら、これを読んだらええんじゃ!」と、常々母に言っていたそうです。

日記の存在は知っていましたが、読むと父のことを思い出して悲しい気持ちになりそうで、

亡くなったすぐはなかなか読む気分になれませんでした。


がしかし、

このたび、会社の創業80周年設立45周年を迎えるにあたり、これまでの会社の歴史を綴った社史を作ることになり、

それにあたって、この日記に何か参考になることが書いてあるかもしれないと思い、読み始めた。



1981年から、亡くなる99年まで約20年間(本人51歳から69歳まで)、一日も欠かさず大学ノートに毎日1ページから多いときは4ページくらい書かれています。

1年でノート3冊のペースなので、50数冊になります。  ノートをならべると、まるで長編歴史小説のよう。

まあ、これだけよく書いたものだと、いまさらながらに感心してしまいます。

(私は、このブログに書く短い文章ですら四苦八苦してるのに:笑)。



日記の内容は、

仕事のことのほか、政治・経済から文化・スポーツ・当時のニュースなどに対する自分の考えを綴っていて、新聞の社説のようです。

残念ながら(?)、私たち家族のことはほとんど書かれていません、、、あっても一行とか(笑)。


でも、

この日記を読むと、父がどんな気持ちでどんな考えのもとで仕事をし、毎日を生きていたのかよくわかります。

読んでいると、すぐそこに父がいるようで、まるで一緒に話をしてるように感じます。






今読んでるところは、今からちょうど20年前の1988年ですが、

日記によると、その当時は、、、、

・原油1バレル10ドル割れ(現在は10倍の100ドル以上)

・日経平均株価3万円乗せ(現在は約14000円)

・世界の企業の株式時価総額、日本企業が上位を独占(現在は見る影なく・・・)

・経済成長率5.45%(現在は2%あるかないか・・・)

・米国で個人破産急増(これはまさに現在の日本の姿・・・)


バブル崩壊前の、日本が伸び盛りの頃の姿です。 

それから20年、、日本が世界の中で今のように低迷すると、当時誰が想像できたでしょう、、、。

そう考えると、いまから20年後も、私たちが考えもつかない世の中になってるかもしれませんね。



「歴史は繰り返す」とよく言われます。

未来に迷った時など、この日記を読み返すといろんなヒントをもらえそうです。


この日記、私にとってかけがえのないバイブルになりそうです。
  

Posted by 廣田 稔 at 08:30Comments(1)身の周りの出来事

2008年06月04日

(株)BestPlan ~新入居企業紹介~





「ibb fukuoka」ビルに、新たに入居した企業を紹介します。

株式会社BestPlan(ベストプラン)


今月より、304号室に入居しました。


事業内容は、

金融コンサルを中心とした総合コンサルティング(主に中小企業・個人事業者に対するコンサルティング)。





写真中央が、社長の藤原一威君です。 写真の通りに、体格もよく落ち着いてみえますが、まだ25歳です。

若いですが、これまでにいろんなことを経験し、それを通じて築いた人脈をもとに、昨年起業されました。

「ibb fukuoka」ビルへの入居をきっかけに、さらなる飛躍を祈っています。





  

Posted by 廣田 稔 at 13:31Comments(0)ibb fukuoka

2008年06月03日

「人脈の広げ方、保ち方」





毎月恒例、「ふくおか経革広場」さんからいただいた、6月のお題は、


「人脈の広げ方、保ち方」



人脈の広げ方は、人によってそれぞれやり方が違うと思いますが、

これだけは言えることは、「こちらから胸襟開いて前にでないと、向こうからはやってこない」ということ。


自分が欲する人脈は、自分から行動を起こさないと、いい出会いはない。

「待ち」の姿勢では、いい人脈はつくれないと思います。




つくった人脈を保つには、自分が相手の立場にたって考えるとよく分かります。

人が、人との付き合いを「振り分ける」とき、 

「この人は、いろんな人を紹介してくれる」とか、「いい情報をもってきてくれる」とか、「いいお店を知ってる」(笑)とか、

モノだけでなくココロもふくめ、

自分にとって何かをもたらしてくれる人とは、自然に付き合いが続きますよね。


人脈を保つには、どうすれば相手が喜ぶかを考える。

たとえそれがほんの小さなことでも、「自分のことを大切におもってくれている」ということが、

相手に伝わることが大切だと思います。



icon64 icon64 icon64



ではここで、私が「若い(?)頃」にやってたこと思い出したので紹介しますね。



私は体も大きくないし、声もそれほど大きくない。 

初対面の相手にとって、私はどちらかというと印象が薄いタイプかなと思います。

そこで、自分のことを相手に覚えてもらうためにはどうしたらいかと考えて、作ったのがコレ。





もちろん、Eメールなどない時代です。

名刺交換した相手にすぐにこのハガキを送っていました、一言添えて。

写真小さいですが、顔が若いねぇ~(笑)。


近頃は、こういったおハガキ逆にいただくことが多いかな。 感謝。
  

Posted by 廣田 稔 at 08:57Comments(0)話題の広場

2008年06月01日

5月の旅行記(2) ~沖縄編~




6月に入っての、「5月の旅行記^^!)」、

第二弾は、沖縄旅行です。 45周年を記念し、会社のメンバーと行ってきました。


 
日程は5月9~11日。  
9日の夕方、福岡を出発。 那覇着後、夕食は国際通りにある定番ステーキハウス「サムズアンカーイン」へ。

今回の旅行は、「沖縄定番コースツアー」にしました。



 
翌日、沖縄美ら海水族館へ。 今やすっかり沖縄の定番コースですね。



 
昼食は、名護市にある沖縄そばの店「宮里そば」へ。

現地の人のお勧めで行ってみましたが、これは美味かったですね!
今まで食べた沖縄そばの中で一番かな。上にのってる大きな昆布がヒ・ミ・ツのようです。




 
皆さん、アグー豚って知ってますか?

昔から沖縄にいたそうですが、ここにきて新たな沖縄名物料理にしようと躍起になってるようです。

「アグー豚」と「あぐー豚」があるそうです。 その違いは、、、調べてみてくださいね。
紛らわしくて、もっとブームになったら相当混乱しそうと、今から心配してしまいます(笑)。

今回は、しゃぶしゃぶで食べてみましたが、ちょっと硬かったかな。



  
沖縄と言えば、ライブハウス!っということで、喜納昌吉さん(今は参議院議員なんですね!)が経営するライブハウス「チャクラ」へ。

幸運にも、喜納昌吉さん自身が出演され、名曲「花〜すべての人の心に花を〜」を、生で聴くことができました!





最終日、首里城を見学。 修学旅行生が多かったです。



  
沖縄県平和祈念資料館「平和の礎」を見学。
この「平和の礎」は、沖縄戦で亡くなった人を慰霊したものですが、日本人だけでなく、沖縄戦で亡くなった米兵などの名前も刻まれています。沖縄の人々の、懐の広さを感じます。




  
最後に、琉球ガラス村へ。 その場で手作りされてるグラスを買ってきて、家で使っています。
ビールが美味くなりました!


何度訪問しても、沖縄は楽しめます。 また行きたいですね!
  

Posted by 廣田 稔 at 15:42Comments(0)旅行記

2008年06月01日

5月の旅行記(1) ~広島・山口編~

6月に入りましたね。


少し (いや、とっても^^!) 遅くなりましたが、5月のゴールデンウィーク前後にかけての旅行記をアップしますね。


まずは、広島・山口行き。 5月4~6日、家族と車で行ってきました。



車で3時間ほど走り、まずは広島城へ。 広島へは何度も来たことがありますが、広島城は初めてでした。

市内中心部の川沿いにあり、天守閣からの眺めは良かったです。


 
その後、原爆ドームを見て原爆資料館を見学。

ちょうど「広島フラワーフェスティバル」が開催されていて、このあたりはたくさんのキャンドルが飾られていました。



 
夜は、おなじみの「お好み村」へ。 どの店も長い行列ができ、超満員でした。

何度食べても、広島のお好み焼きは絶品ですね。





翌日は、世界遺産の「宮島」へ。


  
宮島に来たらやっぱり「牡蠣」、ということでお味見。 個人的にはあまり得意ではありませんが、、。 

これも宮島名物のひとつ、あなご飯も味わってみました。 鰻丼よりはさっぱりした感じです。

もちろん!「もみじ饅頭」は山ほど買って帰りました(笑)。





その後、ここも初訪問の山口県・岩国の「錦帯橋」を見学。 岩国城眼下の、絶好の場所にあります。

1673年、第三代岩国藩主吉川広嘉(きっかわひろよし)によって創建されたそうです。

6万石とそれほど大きくない藩で、よくこんな大アーチを造ったなあ、と関心します。                          この橋があるからこそ、300年以上たった今でも、多くの人がこのまちを訪れ、このまちに住む人を潤してるわけですから。   
その発想力・行動力に敬服します。





  
最終日は、秋吉台へ。 秋芳洞と、サファリランドを見学。

秋芳洞の造形美は、「錦帯橋」で感じたものとは一味違い、人間にはかなわない自然の大きさ・強さを感じます。

サファリランドでは、オリに囲まれた「エサやりバス」に乗りましたが、、大分にある「アフリカンサファリ」の方が迫力あったかな、。


好天にも恵まれ、楽しく過ごすことができたGWの旅でした。  

Posted by 廣田 稔 at 05:29Comments(0)旅行記