ibb fukuoka project = 輝きつづけるまち・福岡創造プロジェクト。  このプロジェクトでの出来事を中心に、仕事・オフタイム・時事・ボランティアでかかわっている 「アジア太平洋こども会議・イン福岡」(APCC)のことなど織り交ぜ、気楽にアップします。

2009年11月10日

ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー

        アジア太平洋こども会議in福岡(APCC)

       ~世界にはばたく日本のこども大使育成塾~  
   「APCC ウィング・キッズ・プログラム」


11月講座は、



郷土の体験学習として、「太宰府探訪」に行きました。



11月8日。 天神より、西鉄電車に乗り太宰府へ。



ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー
身体を清め、本殿を参拝。


ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー
本殿の下に、菅原道真公が眠っているそうです。




その後、本殿裏へ、


ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー
「野見宿祢(のみのすくね)の碑」。

野見宿祢は菅原道真公の祖先にあたり、わが国における相撲の祖神とされてるそうです、、、、

初めて知りました!皆さん知ってましたか?




そのあと、

大相撲九州場所前の伊勢ヶ濱部屋を訪問しました。

大関・日馬富士が所属する部屋です。

大関に会えるかなぁ、と少し期待していましたが、

この日は、力士さん達はちょうど出げいこに行っていて、練習風景は見れませんでした、、、、残念。



ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー

でも、部屋に残っていた力士さんが、こころよく写真撮影に応じてくれました。





その後、占部塾長より郷土の歴史や太宰府にまつわる貴重な講話をいただきました。

ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー
占部塾長の話を聞くのはこれで何回目かな、、、


はじめのころは、ボーっとしながら聞いてる子も見受けられましたが、


近頃は、塾長の話をしっかり吸収しようと、話を聞くメンバーの姿勢が変わってきたように感じます。





そして、おとなりの九州国立博物館へ。


ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー



ボランティアガイドさんに、館内の展示物を丁寧に説明してもらいました。



ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー

時間の関係で、駆け足になってしまいましたが、もっともっと説明を聞いていたかったです。




ウィング・キッズ 11月・ 太宰府探訪 ーAPCCー
帰りに、明治維新にゆかりの深い「松屋」さんで梅ヶ枝餅を買って、みんなでいただきました!



太宰府、、、もちろん私自身何度も来たことがありますが、新発見連続の太宰府探訪となりました。


ウィング・キッズのメンバーも、何かを発見した一日になったことでしょう。


ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。





同じカテゴリー(APCC)の記事画像
APCC25周年
4月の終わりに、、
ウィング・キッズ 3期生 in 台湾 ーAPCCー
APCCウィング・キッズ 3期生活動中! vol.2
APCCウィング・キッズ 3期生活動中! vol.1
ウィング・キッズ 第二期生 修了式 ーAPCCー
同じカテゴリー(APCC)の記事
 APCC25周年 (2013-07-07 15:51)
 4月の終わりに、、 (2012-04-30 16:00)
 ウィング・キッズ 3期生 in 台湾 ーAPCCー (2012-03-29 21:14)
 APCCウィング・キッズ 3期生活動中! vol.2 (2011-11-27 09:37)
 APCCウィング・キッズ 3期生活動中! vol.1 (2011-11-26 16:11)
 ウィング・キッズ 第二期生 修了式 ーAPCCー (2011-04-11 17:10)

Posted by 廣田 稔 at 18:30│Comments(0)APCC
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。