2021年10月29日
10月のお便り ~iN SHAPE 港~
10月の終わり、巷では衆議院選挙期間の最中、秋晴れが続く福岡です。
先月より、マンスリーでアップし始めたブログ。
その2回目です。
今回は現在建設中の「iN SHAPE 港」について書きます。

それは、福岡市中央区港一丁目に建設中です。
その土地は、1970年代から漁業水産関係の施設がありました。
それを取り壊したあと、長年駐車場として活用していましたが、いつかはこの土地にあった上物を建てようと検討していました。

そんな折、
すぐそばに大型ショッピングセンターができることが決まり、それで賃貸マンションの建設を決定しました。
コンセプトは、
「禁煙」・・・2017年に建設し、ずっと満室が続いてる禁煙賃貸マンション「iN SHAPE 大濠」の
第2弾として、敷地内を完全禁煙にし、健康に寄与します。
「防災」・・・長期保存ウォーターや多機能ダイナモラジオライト等を各戸に設置。
万一の災害時に備えます。
「テレワーク&高速通信」・・・ウィズコロナの時代、クローゼットをテレワーク対応スペースとしても
使えるような作りにしました(クロッフィス)。
さらに、高速インターネットを無料で使えます。

in shapeとは「健康で」「体調が良い」などの意味があります。
海の香りがする港のそばで、大濠公園などにも近く、天神からも近距離。
そんな場所に位置する、「iN SHAPE 港」。 2022年1月竣工予定です。

入居者募集を開始しました。 詳細は、以下から。
https://hirota-shoji.com/inshape-minato/
◎今月の物件紹介◎ 毎月弊社グループの物件をひとつ紹介します。
ハーベスト大橋パーキング
(1996年竣工当時)
福岡市南区 西鉄大橋駅そばにあります。
弊社グループ企業「有限会社ハーベストプランニング」で所有・運営している立体駐車場です。
1996年11月30日竣工。

この物件は、建設業者選定、資金の手配、工事期間中の打ち合わせ、
建物のデザイン・配色、管理マニュアルの作成、管理人の募集、などなど、
すべて私一人で創り上げた初めての物件でした。
私にとっては思い出深い、思い入れの強い建物です。

オープンから約3年間は、私自身「管理人」として従事。
毎日集金し、お金を数えて銀行に持って行ってました。
パーキングは365日24時間営業。大晦日、何度もこの場所で年を越したものです。
当パーキングが今年で25周年を迎えるにあたり、本年、大規模改修工事を行っています。


外壁もガラリとリニューアル!
これからも自社で運営していきます。
先月より、マンスリーでアップし始めたブログ。
その2回目です。
今回は現在建設中の「iN SHAPE 港」について書きます。

それは、福岡市中央区港一丁目に建設中です。
その土地は、1970年代から漁業水産関係の施設がありました。
それを取り壊したあと、長年駐車場として活用していましたが、いつかはこの土地にあった上物を建てようと検討していました。
そんな折、
すぐそばに大型ショッピングセンターができることが決まり、それで賃貸マンションの建設を決定しました。
コンセプトは、
「禁煙」・・・2017年に建設し、ずっと満室が続いてる禁煙賃貸マンション「iN SHAPE 大濠」の
第2弾として、敷地内を完全禁煙にし、健康に寄与します。
「防災」・・・長期保存ウォーターや多機能ダイナモラジオライト等を各戸に設置。
万一の災害時に備えます。
「テレワーク&高速通信」・・・ウィズコロナの時代、クローゼットをテレワーク対応スペースとしても
使えるような作りにしました(クロッフィス)。
さらに、高速インターネットを無料で使えます。

in shapeとは「健康で」「体調が良い」などの意味があります。
海の香りがする港のそばで、大濠公園などにも近く、天神からも近距離。
そんな場所に位置する、「iN SHAPE 港」。 2022年1月竣工予定です。
入居者募集を開始しました。 詳細は、以下から。
https://hirota-shoji.com/inshape-minato/
◎今月の物件紹介◎ 毎月弊社グループの物件をひとつ紹介します。
ハーベスト大橋パーキング
(1996年竣工当時)
福岡市南区 西鉄大橋駅そばにあります。
弊社グループ企業「有限会社ハーベストプランニング」で所有・運営している立体駐車場です。
1996年11月30日竣工。
この物件は、建設業者選定、資金の手配、工事期間中の打ち合わせ、
建物のデザイン・配色、管理マニュアルの作成、管理人の募集、などなど、
すべて私一人で創り上げた初めての物件でした。
私にとっては思い出深い、思い入れの強い建物です。
オープンから約3年間は、私自身「管理人」として従事。
毎日集金し、お金を数えて銀行に持って行ってました。
パーキングは365日24時間営業。大晦日、何度もこの場所で年を越したものです。
当パーキングが今年で25周年を迎えるにあたり、本年、大規模改修工事を行っています。

外壁もガラリとリニューアル!
これからも自社で運営していきます。