2019年01月03日
2019年の株式相場予想
2019年の日本の株式市場、明日4日に大発会からスタートします。
年初の相場予想、、どうせ当たらないので昨年でやめよかなと思いましたが、
とりあえず、軽めにちょこっとだけやってみます(笑)
******************************************
日経新聞1月1日付けの、毎年恒例の「経営者20人に聞く株式相場見通し」によると、
高値予想は平均で、23925円。
安値予想平均は、19110円。
高値を付ける時期は「5~6月」。
安値を付ける時期は年初の「1~3月」。
以上のような結果がでています。
私の「予想」は、、、
*********************************
今年の相場を一言で表現すると、
「米国の株価と景気と政治に振り回される調整局面相場」
日本の景気自体は決して悪くないが、世界の景気を大きく左右する米国の景気、
それに影響を受ける米国相場、そして今世界が注目しているトランプ大統領の言動や手腕に、
昨年に引き続き今年も大きく振り回される一年になる、。
年末にかけて大きく下落した2018年に引き続いての今年の相場、大発会から下落基調で始まりそうです。
私の相場予想としては、
高値は21500円 10月
安値は17900円 2月
大きく上げる時期もあると思いますが、年間としては下落基調の一年を予想します。
有望業種は、かなり不透明ですが、
今年も人材サービス等の「働き方改革関連」あたりかな、。
それと、業種を問わず業績等は悪くないのに外国投資家から昨年末までに大きく売り込まれた銘柄。
そんなところかな、、。
****************************
以上、2019年の株式相場予想でした。
では年末の「検証のお時間」でお会いましょう(やるかどうかわかりませんが:笑)
Posted by 廣田 稔 at 21:45│Comments(0)
│話題の広場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。