2014年03月30日
「空飛ぶ金魚」の絵本ができた!
アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC) 25周年記念映画
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」
映画の中で、少女天音(あまね)が絵本を読むシーンが出てきます。
この絵本が映画の大事なキーになっていますが、
映画にでてくるこの絵本、、実は未完成だったのです。
映画用に作成されたもので、撮影に使われる部分だけを描いていました。
絵をを描いたのは福岡の現役学生・浦島聖羅(うらしませいら)さんです。
映画が完成し、その映画を観た方々からこの絵本のことを聞かれ、
そのたびに「未完成」なんですよ、、と話していました、、。
そしたら、映画を観た飯塚の人たちが、、
「絵本未完成なら完成させて本物の絵本にしようや!」と
有志で絵本制作委員会をつくり、そして資金を皆さんで集めていただき、
このたび、本当に完成しました!
先週3月22日絵本完成披露会そして、23日飯塚の「嘉穂劇場」で映画の上映会も企画開催していただきました。
映画の上映前には、映画に出演したた女の子に実際に絵本を読んでもらいました。
apccの記録映画ではなく、フィクションストーリーにすることにより、
いままでにない新たな拡がりを期待しこの映画を作りましたが、
この度の絵本制作は、まさにそんな拡がりから生れたと思います。
映画作りにかかわって、もっとも嬉しかった事の一つでした。
飯塚の絵本制作委員会の皆さん、本当にありがとうございました。
2013年08月24日
福岡先行、絶賛上映中、、そして延長決定!

アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC) 25周年記念映画
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」
8月17日より、福岡の「ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13」で、先行上映されてます。
そして、
好評につき、上映延長が決定しました!
なお、上映時間は映画館情報でご確認くださいネ!
http://www.unitedcinemas.jp/canalcity/index.html
8月24日からは、九州各地でも上映スタート!
http://soratobu-kingyo.com/
映画のいろいろな情報はFBサイトのコチラや、ココにもあります!
https://www.facebook.com/soratobukingyo
http://ameblo.jp/kingyo-himitsu/
皆さんお見逃しなく!
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年07月27日
公式サイト オープン!

アジア太平洋こども会議・イン福岡(APCC) 25周年記念映画
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」
映画の公式サイトがオープンしました!
予告編やストーリー、劇場案内などが載っています。
http://soratobu-kingyo.com/
弊社のHPにもリンクバナーを貼ってますよ!
そして、
全国にさきがけ、8月福岡での先行上映が決定しました!
8月17日 早良市民センターで、「プレミア先行上映会」開催!
主演女優の優希美青さんが舞台挨拶します。
そして、同じ17日よりユナイテッド・シネマキャナルシティ13で上映されます。
皆さん会場へGO!
2013年07月25日
秋篠宮眞子内親王殿下が鑑賞
アジア太平洋こども会議・イン福岡25周年記念映画
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」
弊社では、この映画を会社設立50周年記念社会貢献事業の一環として、
製作の段階から全面的に応援してまいりました。
1月のオール福岡ロケ後、東京での編集作業を終え、今月いよいよ完成!
7月20日のAPCC25周年記念イベントの日に、「映画完成披露上映会」を開催しました。
上映会には、秋篠宮眞子内親王殿下にご臨席を賜り、
500名を超える観客の皆さんと一緒に映画をご鑑賞されました。
鑑賞後、この映画の監督林弘樹さんに、「とても感動的で素晴らしい映画をありがとうございました」
というお言葉をいただいたとのことです。
ウレシイですね!
当日の上映会では、
市民で作る映画部会長として主催者挨拶をさせていただきましたが、
「秋篠宮眞子内親王殿下(あきしののみやまこないしんのうでんか)」を、
間違えずにかまずに言えてホッとしています(笑)。
これからこの映画を多くの皆さんのもとに届けていきたいと思います。
P・S
今回の上映会には、海外よりのゲストが半数近くいましたが、
映画を見てて、笑うツボが、日本人と外国人とではずいぶんと違うもんだな、と
あらためて感心しました(笑)。
この映画、海外でウケる映画かもしれません!
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年02月03日
クランクアップ! 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」6
APCC25周年記念映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」。
1月10日から始まった撮影ですが、1月29日に終了。
クランクアップしました!

撮影期間中、いろんな苦労もありましたが、
多くの皆さんのやさしさや思いやりの心を感じた20日間でした。
撮影に関わっていただいたすべての皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

映画はこのあと編集作業等を行い、
7月20日の25周年記念イベントで初上映されます。
今後もこのブログで、映画情報を随時アップしていきます。
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年01月24日
ロケ現場 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」5
APCC25周年記念映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」。
ロケ場所は、すべて福岡県内。
空港や大学や一軒家をお借りしてなど、
いろんな所で撮影が行われています。
ワンカットづつ丁寧に時間をかけて、作られていきます。
緊張感張り詰める現場です。



ロケ場所は、すべて福岡県内。
空港や大学や一軒家をお借りしてなど、
いろんな所で撮影が行われています。
ワンカットづつ丁寧に時間をかけて、作られていきます。
緊張感張り詰める現場です。




タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年01月19日
物品協賛 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」4

APCC25周年記念映画 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」。
多くの皆さんに物心両面でご支援を頂いています。
その一つが、炊き出し用の食料。
写真は、株式会社クロスエイジ様よりご協賛いただいた大量の野菜です!
この他にも数多くの市民の皆さんから、
お米やお肉や、、食料以外にも、ガソリンや暖房道具や、、
映画製作に関わるさまざまの物品を、協賛いただいています。
皆様本当にありがとうございます!
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年01月18日
記者会見 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」3
APCC25周年記念映画 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」。
16日に、監督や出演者によるクランクイン記者会見を開催しました。
テレビや新聞各社など、多くの報道関係者がお越しいただき、
当日のテレビニュースや、翌日の新聞記事等で取り上げていただきました。
皆様ありがとうございました。
私も会見場の端にいましたが、多くの報道陣に囲まれ かなり緊張~!(笑)。
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年01月17日
ロケ地 ビフォー・アフター 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」2
APCC25周年記念映画 「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」。
撮影は、オール福岡ロケです。
その中のメインロケ地が、主役みどり一家が暮らす「黒田家」。
現在住まわれていない一軒家をお借りし、大改造。
そのビフォー・アフターがコレ!
⇓
壁を塗り替え、階段をつくり、樹木を植え芝を張り、、
多くの皆さんにご協力いただき、わずか3週間ほどで仕上げました。
外側だけでなく、内側も壁を抜いて二間が一間になっています。
そして、ここでの撮影が快晴の中15日に行われました。
このロケ地が作品の中でどのように映されてるのか、映画の完成が楽しみです!
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ
2013年01月09日
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」
私が長年携わってる、アジア太平洋こども会議・イン福岡(apcc)は、今年で25周年を迎えます。
それを記念し、こども達に世界に向け一歩を踏み出すきっかけを与える映画、
「空飛ぶ金魚と世界のひみつ」を製作します。
弊社では、この映画製作を会社設立50周年記念社会貢献事業の一環として、
全面的に応援しています。
明日1月10日にクランクインです。
今後、その制作の様子をこのブログで紹介していきますね。
タグ :空飛ぶ金魚と世界のひみつ