ibb fukuoka project = 輝きつづけるまち・福岡創造プロジェクト。  このプロジェクトでの出来事を中心に、仕事・オフタイム・時事・ボランティアでかかわっている 「アジア太平洋こども会議・イン福岡」(APCC)のことなど織り交ぜ、気楽にアップします。

2021年09月28日

ブログの習慣

皆様こんにちは。

このブログ、ここ数年年末年始しかアップしていませんでした、。
理由としては、、フェイスブックなどの他のSNSの利用を始めたことかな、。

ネットを使って自身や自社をアップすることの初心に戻って、
これからは月に一度のペースでブログアップしていきたいと思います。

2021年9月下旬の今、
新型コロナによる緊急事態宣言もようやく解除になります。
ここからは、ウィズコロナで生活をすることになりそうです。
ウィズコロナ時代、考え方や行動もそれに合わせて変化させないといけないですね。

そんな中、
弊社では今ふたつの物件を建設中です。
賃貸マンション「iN SHAPE港」
スモールデザインオフィス「ibb Bloom Tenjin」

次回はその詳細について書きたいと思います。





同じカテゴリー(廣田商事グループ・NEWS)の記事画像
2023年度の経営方針
2023年「グローバル化 止まらない」
2022年のアルバム
九州は元気!?
二つの物件が完成 ~2022年1月の便り~ 
2022年度の経営方針
同じカテゴリー(廣田商事グループ・NEWS)の記事
 2023年度の経営方針 (2023-01-04 12:12)
 2023年「グローバル化 止まらない」 (2023-01-01 10:10)
 2022年のアルバム (2022-12-31 18:18)
 九州は元気!? (2022-05-31 17:37)
 二つの物件が完成 ~2022年1月の便り~  (2022-01-31 17:33)
 2022年度の経営方針 (2022-01-04 18:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。